薬剤師の給料明細を募集しております!【Amazonギフト券進呈】

買取の流れ薬剤師の給料明細を募集します!【Amazonギフト券進呈】

5分で完了、確認後に Amazonギフト券を進呈。集まったデータは「年収相場の可視化」「職場選びの判断材料」として公開します!

個人や勤務先が特定される情報の提出は不要、当社で匿名加工したうえで掲載します。

投稿方法:(5分で完了)

LINEで送信→公式LINE

①LINEのトーク画面から給料明細画像を送付

②下記をコピペして基本情報を入力

③いただいた情報に関して追加の質問に回答

④謝礼受け取り(記事掲載後)

この募集の目的|年収の“見えにくさ”を解消し、適正な相場を作る

中小薬局の情報が少ない…求人票だけでは年収・手当・残業の実態がわからない

職場比較がしづらい…エリアや職場区分(調剤・DgS・病院)で相場が大きく変動

ミスマッチ防止…リアルなデータが求職者・採用側双方の納得感を高める

みなさまの投稿は、地域×職場別の年収相場や、年齢・経験年数別の実態としてまとめ、匿名の統計・記事に反映します。

投稿でもらえるインセンティブ(謝礼)

• Amazonギフト券:3,000円分(内容の確認後に送付 2025.9現在)

• 送付方法:LINE公式に登録 → LINEでギフトコード送付

※基本情報の入力不備、ご連絡が取れなくなってしまった場合は対象外となることがあります。

募集対象・必要な項目

理念に共感してくださる現職または直近退職の薬剤師の方(雇用形態不問)

  1. 年齢・性別
  2. 会社情報・勤務先の種類(会社名はボカしてもボカさなくても)
  3. 勤務地(都道府県)
  4. 勤続年数・職種(例:病院薬剤師 5年目)
  5. 年収(その給与明細を受け取った年の年収を税込みボーナス込みで大体で)
  6. 労働時間と残業時間(月平均を大体で)
  7. 仕事の満足度(やりがい・人間関係・待遇)
  8. ぶっちゃけ話や暴露を何かがあればご自由に

提出方法:公式LINEから給料明細の写真アップロード 

投稿手順(5分)

1. 公式LINEにアクセス:トーク画面から投稿フォームへ

2. 写真アップ & 基本情報入力:個人特定情報は書かなくてOK/写さなくてOK

3. LINE連携で謝礼受取:確認後、Amazonギフト券コードを送付

👉 匿名でデータ提供して、年収相場づくりに協力する。

匿名性・プライバシー保護について

• 個人名/店舗名/社員番号は不要(提出しないでください)

• 画像に映り込んだ氏名・住所・QR等は編集部で黒塗り・マスキングします

• 投稿データは統計化・匿名化して記事やレポートに反映します

• 利用目的はサイト掲載・統計分析に限定し、法令・ポリシーに則って管理します

掲載ポリシー(編集・公開の考え方)

• 誤認や個人・企業の特定につながる表現は編集で調整します

• 数値のみの投稿でも可。裏取りのため、編集部から確認の連絡を差し上げる場合があります

• 投稿多数エリアはサンプル選定・要約のうえ公開します(全件掲載を保証するものではありません)

よくある質問(FAQ)

Q. 本当に匿名ですか?勤務先がばれませんか?

A. 個人名・店舗名などは提出不要です。編集部で黒塗りし、職場が特定されない粒度に調整してから公開します。

Q. 写真がなくても大丈夫?

A. はい、数値入力のみでも受付可能です。ただし内容の正確性を担保できる範囲で謝礼の有無を判断します。

Q. 謝礼はいつ届きますか?

A. 内容確認後、通常3〜7営業日でAmazonギフト券コードをLINEまたはメールでお送りします。

Q. 税金や勤務規程に抵触しませんか?

A. 勤務先の機密情報・個人情報を含めないかぎり、一般的には問題ありません。就業規則や秘密保持に抵触する可能性がある情報は掲載しません。

Q. 投稿後に掲載取り下げはできますか?

A. 公開前であれば取り下げ可能です。公開後の修正は匿名性確保の範囲で対応します。

投稿にあたっての注意(禁止事項)

• 個人や企業が特定される情報の記載・提出(氏名・住所・店舗固有情報等)

• 虚偽の内容、捏造、誹謗中傷目的の投稿

• 第三者の権利侵害に該当する写真・データの提出

運営・お問い合わせ

本募集は薬剤師年収ナビ運営事務局が実施しています。

お問い合わせは公式LINEにて承っております。

LINE:公式LINE

最後に

👉友達登録して給料明細投稿へ